こんにちは!ちーまゆFamilyです!
パパ、ママ、娘(3歳)のファミリーキャンパーです⛺️
「これからキャンプを始めようとしている」、「キャンプを始めたばかり」の人助けになる情報やアイテムをご紹介いたします!
キャンプを始めた、始めたいけど何が必要かよく分からない人は、是非参考にしてください。
せっかくキャンプに行って疲れだけ残って帰るなんて嫌ですよね。せっかくなら、しっかり楽しんで良い思い出だけ残して、またキャンプに行きたいと思えることが重要なんです!
楽しい=楽を覚える これが重要です。
初キャンプでの後悔
キャンプの醍醐味といえば、キャンプ飯ですよね。
ネットやSNS、YouTubeなどでキャンプ飯に憧れを抱き、初めから凝った料理をたくさん作ってしまいましたが、これが間違いでした。
慣れたキャンパーさんなら良いですが、初心者さんは、要領が悪かったり、楽できるアイテムを持っていなかったりと時間がいくらあっても足りません。
気づいたら就寝時間になっていたなんてことも。。。
後悔点
・子供を寝かしつけした後の夫婦の時間が取れなかった
・食事後の片付けが大変だった
・料理に時間を費やしすぎた
・結果、落ちつける時間がほぼ無かった
落ち着く時間が無い=大変
我が家の体験をもとに、楽になるアイテム、対策をお教えします!
キャンプで楽できるアイテムや対策
我が家のキャンプの流れ
設営→子供と遊ぶ→夕飯の準備→夕飯→片付け→お風呂→寝かしつけ→夫婦の時間
テント🏕️
まず設営ですが、テント選びは重要です。
ファミリーキャンパーには、1人で設営できるテントをおすすめします。子供の相手は大変ですからね。
私の意見になりますが、ワンポールテント超おすすめです!見た目もオシャレですし、1人で設営も可能です。設営も簡単で楽できますよ!
注意点として、3人なら3人用のテントという訳ではありません。すごく狭いです。
家族3人の場合なら、4人〜5人用は欲しいところです。
料理🥘
当日の作業をいかに少なくして時短できるかが重要です。
我が家の場合は、前日から野菜を切ったりなど下準備を行なっています。
炒めるだけ、煮込むだけ、焼くだけにしとくと楽ですよ!
キャンプ=BBQという考えをお持ちの方についてですが、焚き火は薪、BBQは炭を使用します。
焚き火もBBQもしたいとなると結構大変ですよ。
火おこしから片付けが2倍ですからね。
また、焚き火での料理はおすすめしません。調理器具がすすだらけ、火力の調整が難しいですからね。
初めはどちらかやりたい方をおすすめします。
食事後の片付け🏃♀️
使い捨ての食器を使用すると楽ですが、食器もキャンプの雰囲気作りには欠かせないものです。
実際、我が家は、使い捨て食器は使わずにお気に入りの食器を持参しています。
でも、調理器具や食器が多いと、持ち運びが大変ですよね。そんな時は、メッシュ状の取手付きのバスケットがおすすめです!折りたたみタイプならよりGood!
炊事場までの移動、洗い終わった後に水切りもできるので超おすすめですよ!
就寝🛏️
キャンプで重要なのは睡眠です。
睡眠が十分にとれないと、気持ちよく終われないですよね。
我が家の体験談として
・エアーベッドはギシギシうるさくて寝られない
・春キャンプ、秋キャンプは思った以上に夜冷え込む
・布団の肌触りが重要
我が家が使用している寝具
*テントにグランドシートを使用している場合です。
・インフレーターマット(厚み10センチ)
・シュラフ(ファミリー用)
・ニトリNウォーム毛布←これ最強
Nウォーム毛布があれば、3シーズン用シュラフでも11月までは余裕で乗り切れます!実際、2023年11月末に山梨県の浩庵キャンプ場にきましたが、快適に眠れています。
肌触りもモコモコで気持ちいですよ!
その他おすすめアイテム
カセットコンロ
2口カセットコンロか2台持っていくことを勧めます。
正直、コンロ1口では全然足りません。
包丁(ナイフ)
1本で全ての作業を行うことができるナイフがおすすめです。
調理器具
重なられて、調理がやりやすい
取手が取れるフライパン、鍋セットがおすすめ。
最後に
自然や非日常感を体感し、感性豊かに育って欲しいと思いキャンプを始めました。
初めは、大変な思いをすることが多かったですが、経験を積んで行くうちに必要なものを揃え、楽を覚えることができました。せっかく道具も揃え、子供が楽しんでいるので継続してキャンプして行くには経験が必要です。
わが家の経験が皆様の役に立つことができれば嬉しいです。ファミリーキャンプ楽しみましょう!